忍者ブログ
主に写真と記憶の整理
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛行機はエアチャイナの乗り継ぎ便を使いました。
直行の方が楽だけど乗り継ぎ便安いよね…
中でもエアチャイナが一番安かったけど、初めて使うのでどきどきする。

成田→北京(3時間45分)
乗り継ぎ(2時間35分)
北京→ヒースロー(10時間35分)
計16時間55分の予定。

成田8:50発の便で出発です。 さっそく機内食が出たよ。

焼きそば(?)の上に乗ってる魚が何かとてもやわらかい。別に不味くはない。
…書き忘れたけどぼくの味覚はおおむね死んでいるので、食べ物の感想はまあそういうものとご理解ください。

北京首都国際空港に到着。
時間通り大変よろしい…ですが。

お分かり…頂けるだろうか。

ぼくの知ってる空と違う…。

もやがかかったよう、なぜか空全体が白くて薄暗い。
この天気は知らない…。
どうして白いんだろう、ここはいつもこうなんだろうか。
若干、不安になりつつ乗り継ぎ口へ。乗り継ぎルートは分かりやすく一直線で行けた。

2時間半あるので時間を持て余す。

気付くといつの間にか外が土砂降りだった。
飛行機が次々に欠航になってちょっと焦る…いや、欠航はやめてほしい…。
予定もあるので早く行きたいというかここの空ちょっと不安というか。
結局、飛行機は1時間半遅れで無事飛んでくれたので良かった。


記憶がないけど写真があるからこういう機内食が出たらしい。
カレーみたいなのはカレーじゃなかったと思う…。


記憶がないけどもう一枚あるので2回出たらしい。
奥にある四角いのは甘い何かだったような。
いい匂いのするおしぼり、これ好き。

陸が近づいてきた!

海の上に白い構造物がずらっと…風力発電かな。


陸地!!緑の色がきれい。

ヒースロー空港に無事到着。
なんかいい匂いがする、ハンドクリームみたいな。
通路とか狭くて古くて小さい感じがイギリスっぽくて好き。

チケットを事前に買っていたので、ヒースローエクスプレスでパディントンに行くよ。

乗り場。


車窓。

ちなみに市内に入るルートではこれが一番早い(15分)
他は、ヒースローコネクト(30分)
アンダーグラウンド(60分)
コーチ(1時間30分)

パディントン駅に到着。天井が高くてきれい。


車両には1等車両と2等車両があって料金が違うから注意だよ。
これが1等車両、ドアに書いてある。


駅構内のカート。有料みたい。


この後、方向音痴を発揮して駅構内で迷いました。
いやそこそこ大きな駅だけど表示も地図の掲示もあるんだよ…
なのに迷うとか趣味としか思えない

誰かいた。
 
 これがパディントンか…。

その後どうにか脱出しました。
予約してたホテルは駅徒歩数分、これはあまり迷わず無事チェックイン。

この頃、日没は9時過ぎなのですがホテルの周囲をうろついているうちに日が暮れました。
ホテルの前の通りは夜もけっこう人がいて賑やか。バスも通るよ。


ホテルは朝食しか出ないので夕飯のためにお外へ。
ホテル周辺は飲食店はいくつもあるけど、駅の方へ行ってみます。
British classic とか traditionalって書いたメニューを出してる店があったのでそこにしてみる。

コテージパイ…だったと思う。写真が暗い。
マッシュポテトがなめらかでおいしい。イギリスのマッシュポテトは結構おいしいと思うんだ。

お店はここでした↓
GARFUNKEL'S RESTAURANT
チェーンのレストランみたい。市内で時々見かけたよ。

…さて、この日は時差8時間で眠いはずなので早く寝ます。
旅のハイテンションのせいかあまり眠くないんだけど、体内時計を合わせないといけないのでいい子ちゃんするよ…。
イギリスの空気吸っているということに感動しつつベッドへ。
PR
プロフィール
HN:
ぼく
性別:
女性

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]