忍者ブログ
主に写真と記憶の整理
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湖水地方の続き。

ホークスヘッドにやってきました。
詩人ワーズワースの通った中学校があるそう。


ここでしばらく自由行動。
付近をぶらぶら散歩します。町はとても静か。

丘の上に教会がありました。墓石が並んでる…。
これってこう、土葬なのかなと思うとちょっとどきっとする。


教会の中に入ってみる。誰もいない。




…開けておくと鳥が入るらしい。


さて時間もあまりないのですが、お昼ご飯をここで調達しなければならない。
パイを買ったよ。名前は忘れました←

たしか地質年代みたいな名前だったような…と思って「イギリス パイ」とかでちょっと検索してみたら、魚が突き刺さってるパイの画像がいっぱい出てきたので諦めた。
思い出したら追記します…。
味の濃い肉のパイだった気が。

ツアーによく入ってるウィンダミア湖クルーズ。
船に乗るよ!

船の先頭にはユニオンフラッグ。

よく見ると、旗に旗の絵が描いてあるけどそれってどうなんだ…。
いやしかし問題なのはそこではなく。


この天気ですよ。

…寒かった!!
晴れ間がのぞいてるようにも見えるけど、小雨が降ってました。
暑い日に乗ったら気持ち良かったのでしょう。

すっかり冷えてバスに戻りますが大丈夫、この後はお茶の予定です。

移動中。
あれ晴れてきた気がする…?
そろそろツアーは終わりなんですけれど。


お茶の場所に到着。
待ってた、クリームティーです。体が温まる。
クロテッドクリームもたっぷり使えて嬉しい。何より温まる。

ここにも暖炉がありました。
あたたかい、解凍されていく気分。
本当に芯まで冷えてた。結局、今日は一日中寒かった。


これでツアーは終わりです。
駅まで送ってもらいます。
…あれでもね、これ完全に晴れてきたよね。


駅に到着。
晴れた…何と言うことでしょう。そういえば雨女だったっけ…(遠い目)


【湖水地方まとめ】
・酔い止めはあった方が良い。
・雨が降らないよう日頃の行いに気を付ける。
・暖炉のありがたさが身に沁みる。





PR
プロフィール
HN:
ぼく
性別:
女性

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]